こんにちは、まーぴっです!
「Fireタブレットでアプリをアンインストール(削除)したいんだけど、どうやれば良いのかな?」という悩みをもっていませんか?
今回はそんな方に向けて、アプリをアンインストールする手順をお伝えしていきます。
■この記事はこんな人におすすめ。
- アプリをアンインストールする方法が知りたい!
- アンインストールするときの注意点があれば知りたい!
- 空き容量が足りなくなってきた…。
- 動作が重くなってきた。
不要なアプリを消すことは、Fireタブレットの空き容量を増やしたいときや動作が重くなったときに有効です。またセキュリティの観点からも意味があります。
私はアプリをアンインストールするとき、実際に今回紹介する方法を使っています。3ステップ(もしくは5ステップ)で簡単にできるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
前半は「アプリをアンインストールする前に確認しておきたいこと(注意点)」をお伝えし、後半は「Fireタブレットでアプリをアンインストール(削除)する方法」について見ていきます。
それでは本編スタートです。
アンインストールする前に確認しておきたい2つのこと
アプリをアンインストール(削除)する前に確認しておきたいことは2つあります。
- 『引き継ぎ設定』もしくは『アカウント連携』をしておくと安心。
- 有料アプリは無料でインストールしなおすことができる。
『引き継ぎ設定』もしくは『アカウント連携』をしておくと安心。
アンインストールをする前に、『引き継ぎ設定』もしくは『アカウント連携』をしておきましょう。
アプリをアンインストールすると、セーブデータが消えてしまう場合があります。たとえばゲームアプリの場合、アプリをアンインストールするといままで遊んできたデータが消えて初めからになってしまうことがあります。
『引き継ぎ設定』もしくは『アカウント連携』をしておくことで、ふたたびインストールして使うときに続きから使えるようになります。
やり方および注意点はアプリによって変わります。アプリ内のQ&Aや「アプリ名 引き継ぎ」などで検索してやり方を確認してみましょう。
※そもそも引き継ぎ設定やアカウント連携ができないアプリもあります。
有料アプリは無料でインストールしなおすことができる。
有料アプリは1度購入すれば、何度でも無料でインストールしなおすことができます。
「アンインストールしたら買い直さないといけないのかな?」と不安になるかもしれませんが、なんどでも無料でインストールしなおすことができるので安心しましょう。
アプリをアンインストール(削除)する手順
アプリをアンインストールする前に知っておきたいことを確認したところで、実際にアプリをアンインストールする方法について見ていきましょう。
アプリをアンインストール(削除)する方法は2つあります。
- 【おすすめ】アプリアイコンを長押しして『アンインストール』をタップする。
- 設定アプリからアンインストールする。
それではひとつずつ手順をみていきましょう。
【おすすめ】アプリアイコンを長押しして『アンインストール』をタップ。
アプリアイコンを長押しして離すことで、画面右上に『アンインストール』というボタンが表示されます。それをタップすることでアプリをアンインストール(削除)することができます。
手間がかからずサクッとアプリをアンインストールできるので、おすすめの方法です。
1)アプリを3秒間長押しして、指を離す。
2)画面右上に表示されるアンインストールをタップ
3)はいをタップ
設定アプリからアンインストールする。
設定アプリからでも、少し手間がかかりますがアプリをアンインストールすることができます。
1)設定アプリを起動
2)アプリをタップ
3)すべてのアプリをタップ
4)アンインストールしたいアプリをタップ
5)アンインストールをタップ
まとめ
今回は、アプリをアンインストール(削除)する方法について見ていきました。
■アプリをアンインストールする方法。
- アンインストールしたいアプリを3秒間長押しして、指を離す。
- 画面右上にあるアンインストールをタップ
- はいをタップ
「新しいアプリをダウンロードしたいけど、空き容量が足りなくてダウンロードできない、、、。」
「Fireタブレットの動作がカクカクして重い、、、。」
そんなときはこの記事を参考に、使わなくなったアプリをアンインストール(削除)してみましょう。
Fireタブレットの空き容量を増やす方法については『Fireタブレットの空き容量を確保する方法』で紹介しています。アプリをアンインストールする以外の方法も紹介しているので、必要に応じて参考にしてみてくださいね。